生活も落ち着いてきたので、久々にブログでも更新しましょうかね。タイトルの通り、アメリカで働くことになりました。シリコン バレーではありませんが。そこで、数回に分けてこれまでの経緯をまとめてみます。と言うのも、ビザの取得に始まって、アメリカで散髪するときの英語など、あらゆるところで先人達のブログ記事に助けられたので、自分の経験も後に続く人の役に立てばいいな、という単純なモチベーションがあるからです。アメリカのエンジニア面接について興味がある人もいそうな気がするので、面接の準備や面接で思ったことについても後々書きます。

さて、思い返せば、当初思っていた以上に長い道のりでした。日本での手続きでは、時差や文化の違いによって手続きが遅々として進まず、アメリカに行くのが嫌になったぐらいです。さらに、アメリカに着いてからの手続きは日本での手続きより多く、永遠に終わらないかと思えるほど。かつ、新しい仕事を覚えながらこなすわけで、ストレスは大きいです。もちろん、エンジニアとしてはこれからが本格的な勝負です。

今のポジションに応募してから、今日までで日付の記録がある主なイベントは以下の通り。いちいち決断力が求められます。

12-1 月: 応募
2 月: Technical Screening (面接を受けるための面接)
2 月: Technical Screening に通って、面接日程が決まる。
3月: 面接 (Lync を使ったオンライン会議 x5)
3 月末: めでたくオファー。
6/1 アメリカから申請書類到着。
6/14 米国大使館でビザ申請。
6/17 ビザ発給日。家に到着した日は忘れた。
6/23 退去通知。
6/24 引越し業者による部屋の下見。
7/10 日本での最後の仕事 (最初で最後のワークショップ講師) 終了。
7/12 日本での最終出社日。
7/14 荷物の搬出。
7/15 アパート退去。
7/16 渡米。空港でレンタカーを借りてホテルへ。そのあとオフィスへ行って挨拶。
7/19 銀行口座、携帯電話ゲット。
8/1 ホテルから Corporate Housing に引越し。
8/2 SSC (ソーシャル セキュリティー カード) 申請。 確か 8/10 に届いた。
8/16 運転免許のペーパー テスト。
8/17 アパート見学。
8/19 アパート契約。
8/23 運転免許の実技試験。無事パスしてその日のうちに DOL で免許取得。
8/31 新車購入。
9/14 Corporate Housing からアパートへ引越し。船便の荷物の搬入。
9/17 インターネット開通

自分自身について書いておくと、留学経験なんてものはなく、これまで 3 週間以上日本を離れたことはありませんでした。その 3 週間とは、学生時代の語学学校 2 週間 (イギリスでホームステイ) + フィンランド観光。アメリカには、会社のトレーニングで 2 回 (2 週間と 1 週間) 行っていたので、街は一応知っているという状態。英語力はまあ・・・日本にいれば中の上ぐらいかもしれませんが、こっちでは最底辺。とにかく聞き取るのが苦手。英語の電話は今でも恐い。

忘れちゃいけないのが運転経験。8 年前ぐらいに学生らしく山形県の合宿免許で取得して以来、レンタカーで数回運転しただけの筋金入りのペーパードライバーだったわけで、今回の渡米における最大の懸念といってもいいぐらいでした。何とかなるものです。

メールでオファーをもらったとき、明らかに人生が大きく変わったはずなのに、あまり感情が沸いてこなかったのが不思議でした。それどころか、アメリカに来て仕事をし始めても、いまだ現実感がない状態を引きずっているような気もします。9/14 にアパートへ引越し後ひたすらダンボールを開けているとき、もう後戻りできんなー、ぐらいは思いましたが。それだけ日本での生活が染みついていたのでしょう。海外で仕事をするというのは、一社目に就職してソフトウェアの世界に迷い込んでからの目標ではあったのですが、飛び上るほど大きな喜びを味わった、というタイミングは結局得られませんでした。もちろん嬉しいのは事実ですが、大学に合格したときとは大違いです。人生があまりにも大きく変わるとこんなもんなのですかね。